みんなの音楽会2010

ヴァイオリン

しばらく忙しくてブログをサボっておりましたが、最近の一番大きな出来事は10/31の発表会でした。

みんなの音楽会2010

去年に引き続き、今年は2回目の発表会になります。今回もピアノなど他の教室との合同発表会になりました。

前回は1年以上の経験者のみが参加したのですが、今回ははじめて数ヶ月の方もおり、さすがに数ヶ月でソロは大変だということで1年未満の生徒さんや、忙しくてあまりレッスンに来れていなかった生徒さんたちでアンサンブルを組んでもらったりしました。

また、前回は出演していない生徒さんも多くいたので、今回が初めての出演となる方も多かったです。

去年の会場は雑司が谷音楽堂というとても響きの良いホールだった反面、狭くて楽屋がなかったりで大変でした。今年の新宿文化センターの小ホールは音響は落ちるものの客席や楽屋にとてもゆとりがあり、使いやすい会場でした。

まずはリハ。みんな相当に緊張しておりちょっと不安(笑)。でもうちに習いに来る以前にいろいろな発表会や演奏会で演奏している人はやはり落ち着いていますね。

リハの間は自分の生徒さん以外の時はリハ中の演奏風景などのスナップを撮って回りました。当然カメラは先日購入したNikon D90。ただ、標準レンズ(18-105mm F3.5-5.6)はさすがに薄暗い演奏会場では厳しかったので、密かに用意していたAi Nikkor 50mm F1.4Dの単焦点レンズを使いました。

またビデオ撮影も行いたかったので、ビデオ用の3脚も用意しました。ビデオカメラがソニーのXR500Vだったので、ハンディカム用リモコン付きのVCT-60AVを購入して持って行きました。ただ、自分は本番中は舞台袖でのチューニングや舞台上のセッティングなどを行っていたので、撮影は生徒さんのご友人にお願いしました。

今回はうちの生徒さんが計12組出演し、おまけにお休みの生徒さんの代理で僕がステージに上がったり(極力邪魔しないようにしました)で、前半から大忙しでした。前半は2回もステージに立ちましたし(笑)。

後半に入ると自分はチューニングと舞台のセッティングだけになったので、舞台袖での本番前、後の出演者を撮りはじめたのですが、撮り始めたら今度はなるべく全員を撮ってあげたくなり、結局忙しくなってしまったのでした(笑)。

必ずしも全ての生徒さんが完璧に仕上がっているわけではないし、仕上がっていても本番に強い弱いがあったりもするので、舞台袖で見ている側としては常に手に汗を握る壮大なスペクタクルでした。

そんなこんなで気づいたら最後の方まで無事に演奏を終えていました。直前に仕上がった曲などはかなり怖かったですけどね(笑)。

講師演奏も行い(モーツァルトのヴァイオリンとヴィオラのためのデュオK.423より3楽章)、最後には全員で記念撮影を行ってお披きとなりました。いろいろあったけど無事に終わってよかった!!

終演後は生徒さんたちと打ち上げ(1回目)を行いました。発表会の感想や反省、今後の意気込みに加えて趣味の話(笑)などでかなり盛り上がりました。

しかしこれはまだ「1回目」の打ち上げ。打ち上げの本番は2週間後にうちでホームパーティを行いました。そんなに広い家でもないのに総勢15人以上!夕方6時から始まり、終わったのはなんと明け方の5時。しかもその後僕は10時からレッスンだったりでかなり大変でしたが、年に一度のお祭りなので、存分に楽しみました。

たいていレッスンは先生との一対一で生徒さん同士の交流というのはないものですが、それでは寂しいということもあって横のつながりを持てるようにいろいろ企画したところ、生徒さん同士が友達のようになりDVDを貸し借りしたり一緒に遊びに行ったり集まったりしているようで、第2のコミュニティという意味でも楽しんでいただけているようです。

発表会が終わると待っているのが、写真、録音、ビデオの編集。

写真は今回単焦点の50mmF1.4を使いましたが、最近ずっとコンデジ~一眼と全て手ブレ補正付きのカメラに慣れていたためか、35mm換算で75mm相当となると気を抜くと手ブレが・・。撮ったあとで確認すると手ブレ写真の多いこと。シャッター速度が1/30を切るとISOが上がっていくモードにしていたのですが、シャッター値を1/60にしておけば良かったです。またF1.4はピントがシビアすぎて使いづらかったのでF2.0くらいでほとんど撮りました。ただやっぱり一眼レフはいい!素人が撮ってもコンデジではとても撮れない写真ばかり。

録音の切り出しやビデオの編集は結構大変です。特にビデオは今回はフルHD(1920x1080)で撮ったのでデータ量が大きくクアッドコアで3.4GHz、メモリ8GBのPCでも編集がなかなか重くて重くて。また、ビデオの音質があまり良くなかったので、ホールの吊りマイクで録音した音との合成、あまりに残響がないので軽い残響処理などを加えてみました。音がそのままでは生音すぎてちょっと残念な感じになっておりましたので、原音を損ねない程度に軽く残響を載せてみました。希望によってフルHDのブルーレイ、SDのDVDという2種類作成しようかと思ってます。というかまだ編集中なのですが・・・。

来年にも発表会はあるかと思いますが、その前に小さな発表会なども計画しておりますし、まだまだ忙しい日が続きそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました