久々の更新
ずいぶん空いてしまいましたが、久々の更新です。
特に何があったというわけではなかったのですが、単にいろいろ忙しくて書くタイミングを失ってしまっていたのです(笑)。
久しぶりなので、トピックスを簡単に・・・。
<モーニングフィル マーラー7番演奏会>
年末の12月29日、国立オリンピック記念青少年総合センター大ホールで行われた、モーニングフィルのマーラー交響曲第7番の演奏会に出演しました。モーニングフィルでは第1回に続き2回目になりますが、今回もゲストコンマスでの出演でした。マーラー7番はそれまで聴いたことすらなかったのですが、マンドリンやギターが加わるなかなか面白い曲で楽しかったです。コンマスソロも多かったので気合入りました(笑)。
<みどりアンサンブル コンサート出演>
2/12には何度かお邪魔しているつくし野センターにて、アンサンブルのコンサート出演しました。横浜の緑交響楽団というアマチュアオーケストラの有志によるアンサンブル会なのですが、なんと弦楽器はほとんど参加とか。友人がコンマスをしている関係でお呼ばれし、妻とデュオを弾きました。曲は、ヴィエニャフスキのカプリースOp.18-2、イザイの無伴奏ソナタ2番の1楽章、ヘンデル=ハルヴォルセンのパッサカリアです。僕がイザイを弾いている間に妻がヴァイオリンからヴィオラに持ち替えるという、なかなか大変な演奏会でしたが、皆さん良い方ばかりでこちらも楽しませていただきました。
<PCオーディオ>
PCの前にいる時間が長いということで、ちょっとPCオーディオに凝ってみました。自席PCにはAudinstのHUD-mx1をUSB-DACヘッドホンアンプとして使い、再生ソフトにfoobar2000+ASIO4ALL、イヤホンにER-4Sを組みあせるとPCとは思えない音がします。ちなみに普段使っているヘッドホンATH-A900で最初聴いたら音のざらつきギラつきが気になったのですが、ER-4Sに替えたらなんとなめらかな。SHUREのSE425なども使ったりして楽しんでいます。AKGのK702あたりが欲しい・・・。ちなみにCDを大量に持っているのですが、半分位をリッピングしてNAS(QNAP-TS119P+)にロスレスで入れてあり、防音室のノートPCから無線LANでアクセスし、クリエイティブのSB-DM-PHDを介してアンプ~B&W CM1につないでいます。SB-DM-PHDは44.1kHzに非対応なので、foobar2000のコンポーネントで96kHzにアンプサンプリングしてから出力しています。こちらも少しUSB-DACの質は落ちるかもしれませんが、CM1がPCとは思えない音を奏でています。PCオーディオについてはまた書きます。
<花粉症>
ついにはじまりました、花粉症。2/25~7の飛びがすごかった。くしゃみ鼻水目のかゆみとフルオプションです。一旦雨や気温低下で落ち着きそうですが、今年は過去2番目とのことで大変な花粉シーズンになりそうです。ちょっと暖かくなってきたときの「暖かくなって過ごしやすい季節になりましたね。風が清々しいです。」とかいうセリフが嫌味に聞こえてきます(笑)。
<ミニ発表会>
3/6にミニ発表会を行うことになりました。といっても内輪のイベントですが、終わった後にはおいしいお酒が待っていますので、生徒の皆さん、がんばりましょう!!
<同窓会>
高1の時の同窓会に行ってきました。レッスンをお休みにしてしまったのですが、今までもレッスンのために何年も行けてなかったので・・・。みんないろいろな生活をし経験を積んでいて、とても楽しく、しかもためになる話が聞けて、ちょっと無理して行って良かったです。2次会のカラオケではRyuichiを熱唱し一同どん引き。まあ僕の中では平常運転です(笑)。
<ゲーム>
これは多くは語るまい・・・。モンハン3は現在HR5でスラッシュアックス使い。シュタゲは面白かった。スパ4はたまにしかやらないが、めくり中Kからのしゃがみ小P→しゃがみ小P→しゃがみ小K→ダブルニーを確実に繋げられるようにと、ヒット確認からのニープレスナイトメアを入れられるようになりたい。うちにはリアルアーケードプロが2台ある。あれ、最近FPSやってない、HD5870が泣いている。以上。
<F1>
開幕のバーレーンGPが政情不安定で中止になったり、クビサがラリーでのクラッシュで選手生命どころか生命の危険すらあった重傷を負ったり。クビサはまだどの程度手が使えるようになるかすらわからないようですが、復帰してくれることを祈っております。現在のベストドライバーのうちの一人ですから!
他にも小ネタがいろいろあった気がするのですが、思い出したら書こうかと思います。ちなみにブログを更新していない時でも、右に出ているTwitterでつぶやいている可能性もあるので、そちらもよろしくお願いします。大したこと書いてませんが(笑)。
コメント(2)
コメントする
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 久々の更新
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://masagtir.com/mt/mt-tb.cgi/1057
ずいぶんお久しぶりじゃないですか~
なんだかんだ忙しくしていると、あっという間に季節はうつろいますね。この前新年明けたかと思ったらもう3月…
こちら、ブログ上でいろいろとつぶやき続けてますので、近況の交換も含めてよろしく!
4月~5月、またご一緒できるのを楽しみにしてます!
奥様にもどうかよろしくお伝えください!
お久しぶりです。
いや、先日お会いしましたね(笑)。
コメントありがとうございます。
とりあえず何か書く、を実践したいと思います。
5/1公演もまたお世話になると思いますが
どうぞよろしくお願いいたします!