SHURE SE535LTD レビュー

イヤホン&ヘッドホン

ヘッドホン&イヤホンレビューをずっとサボっておりましたので、久しぶりに。

以前記事を書いた時にはSHUREのSE425を使っていたのですが、高音の伸びが全く感じられずに早々と売却し、上位モデルSE535の限定品で高音寄りチューニングのSE535LTD(Special Edition)に乗り換えました。

SHURE SE535LTD

見た目はSE425とほとんど変わりませんが、赤い。限定品で赤いといったらそれだけでも胸熱です。

ケーブルはSE425と比べるとやや短め。SHURE掛けという耳のケーブルをかけるあたりの使い勝手の悪さは相変わらず。まあこれは私に合わないだけかもしれませんが、取り回しの良いものにリケーブルしたくなります。

<テンプレ>あらかじめ言っておきますが、私は聴く音楽がほぼクラシック、しかもそのほとんどがヴァイオリンなので、音質は基本的にヴァイオリンの音での評価になります。<テンプレここまで>

まずイヤピースは標準のソフトフレックスMを付けてみましたが、付け心地も良く単純な形状の割に遮音性が良いです。音はSE425に比べると大幅に高域の伸びが改善されていて、こもる感じがあまりありません。音の温かみもあり、低音の響きも良いです。バランス的には全域フラットというところでしょうか。425と535LTDでは私は間違いなく535LTDです。

高音の伸びはSE425とER-4Sの中間くらいに感じます。ER-4Sほどのブリリアントできらめくような、かつシルキーである高音と比べると、控えめでやや粗さもあります。でも人によってはER-4Sの高音が耳に刺さるという場合もあるので、SE535LTDの方が好みだという方もいるかもしれません。私は耳元でヴァイオリンの突き刺さるような高音をいつも聴いているので、ER-4Sが好きなのかもしれませんが。ソフトフレックスではちょっと高音が物足りなく感じます。

イヤピースを試しにER-4Sのトリプルフランジ(L)を付けてみたところ、軸の部分が短すぎてしまい耳にフィットしませんでした。イヤピースをいつものところに入れようとすると本体が耳の外側に当たって邪魔して奥に入りません。そもそも一番大きな傘が本体にかぶさってしまう感じなので無理がありそうです。

いつ買ったか覚えていない小さめのトリプルフランジ、色は青でおそらくEtymotic Researchのトリプルフランジ(S)の初期モデルでないかと思われるのですが、見たところ軸が長いのでこれもためしてみました。すると装着感と遮音性はやや良くなりましたが音が変。まろやかになるのはともかく、何か反響している感じで明瞭感がありません。本体のステム先端からイヤピースの先までが長すぎると思われたので、傘の先端1つ分を切り落としてダブルフランジとしてみたらこれがなかなか。高音の明瞭感もソフトフレックスMよりも良く、バランスも良し。遮音性もソフトフレックスMよりも多少良いです。

ただ色が青なので、家にあった現行ERシリーズ用のトリプルS(フロスト)を探したところ明らかに軸の長さが短くて別物であることが判明。やはりSHUREに使うトリプルフランジは純正のものか、軸が長めのものでないとダメなようです。ERシリーズ用のトリプルフランジが家にたくさん転がっていたのですが・・・。

左より ソフトフレックスM、旧ER用トリプルフランジS、SHUREトリプルフランジ
<左より ソフトフレックスM、旧ER用トリプルフランジS、SHUREトリプルフランジ>

ということでやはり純正のSHUREトリプルフランジを買ってきました。そのままではやや根元の軸部分が長すぎ3~4ミリほどカットしましたが、やはり私はこれが一番。遮音性も先のソフトフレックスやER用トリプルSと比べてずっと良く、音のバランスも自然。3段のままではイヤーチップ内の反響が気になるかと思ったのですが、ER用トリプルSよりずっと少なくそれほど気になりません。

SE535LTD & トリプルフランジ

この状態での評価ですが、高音はやはりER-4Sや4Pにはかなわないものの、やや高音の伸びが良くなりSE425と比べると大分ER-4S寄りになりました。ちょっとリラックスして聴きたい、あるいは音楽以外のもの(映画や各種動画など)を聴くには低音から高音までバランスが良く、やや音に温かみもあってなかなかです。低音も十分にあるし、かといってボンボン下品な音がするわけでもないです。トリプルフランジの1段目をカットするともう少し高音がシャープになるかもしれませんが、3ペアで2000円もするのでとりあえずはこのまま様子見・・。

一般的にはSE535LTDはモニターライクの硬い音と言われていますが、私には温かみのあるバランスの良い聴きやすい音に感じました。それからするとUltimateEarsなどは私には合わなさそうです。聴くソースなどにもよるのかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました